料理に使ったりおつまみとして食べるのに最適なツナ缶。
久々に買おうと思っているけどどこに売ってるのかわからない人もいるのではないでしょうか。
いつでも食べられるようにまとめ買いしたい人もいるはずです。
そこで今回はツナ缶を購入できる主なお店について紹介していきます。
ツナ缶を購入できる主なお店
ツナ缶は基本的に缶詰コーナーがあるお店ならどこでも購入することができます。
そのため、
- スーパー
- ドラッグストア
- コンビニ
などなど、食品を取り扱うお店であればどこでも購入できます。
ツナ缶は缶詰商品の中でもいろんな料理に使われる缶詰であるため、缶詰コーナーさえあればツナ缶は売っているはずです。
複数種類置いてあることが多いので、ツナ缶が売り切れていて買えなかったということもないでしょう。
ホームセンターには売っていないので注意
人によってはホームセンターで缶詰を見かけたことがあるかもしれませんが、それはおそらく猫用のツナ缶です。
人間でも食べられますが、猫用に塩分や味が控えめになっているため、普通のツナ缶感覚で食べようとしたら味が薄すぎてびっくりするでしょう。
味の薄さに我慢すれば代用することもできますが、そんなことしなくてもスーパーやドラッグストアに行けばすぐ見つかるので、特に理由がなければ普通のスーパーなどで購入するようにしましょう。
たくさんまとめ買いしたい場合
ツナ缶を頻繁に使用するからまとめ買いして、何回も買い直さないようにしたいという人もいるはずです。
そういう人はAmazonや楽天などネットショップで注文するといいかもしれません。
ネットショップではスーパーやドラッグストアなどに売られているツナ缶を箱で購入することができます。
また、注文した商品は自宅まで届けてくれるのでわざわざお店から持ち帰る必要もありません。
ツナ缶は保存食として保管できる程度には賞味期限が非常に長く、2~3年経っても食べられます。
ツナ缶に限らず、さまざまな缶詰を箱買いすることができるので、ツナ缶を切らすたびにスーパーなどに買い出しに行くのがめんどくさいという人は、Amazonや楽天・Yahoo!ショッピングなどネットショップで注文するといいでしょう。