コンビニにananは売ってるか解説 | ローソンやファミマ・セブンにある?

毎週水曜日に発売されるライフスタイル週刊誌「anan」

いつも買うのに苦労している、好きな人が載ってるからananを買ってみたいけどどこに売っているのか分からないという人もいるでしょう。

そこでまず探したくなるのがコンビニ。

コンビニで雑誌を買わない人でも、コンビニに雑誌コーナーがあることは知っているはずです。

今回は、コンビニの雑誌コーナーにananが売られているのかについて解説していきます。

目次から探す

コンビニでananは購入可能

ananはコンビニでも販売されています

発売日である毎週水曜日に行くとananが入荷されており、わざわざ本屋に行かなくても購入できます。

ローソン・ファミリーマート・セブンイレブンどこでも購入できます。

すぐに売り切れやすい

ananをコンビニで購入している人は多く、いつもコンビニで購入している人は毎週発売日になるとすぐに買いに行っていることが多いです。

よくあるのが、通学・通勤途中で買いに行くケースです。

朝方・午前中に買いに行く人が多いため、発売日当日にすぐに売り切れてしまうことが珍しくなく、のんびりお昼休憩の時間などに買いに行くと、既に完売だったということがよくあります。

通勤途中に買って行く人が多いであろうオフィス街・駅チカ・駅ナカのコンビニは朝の時点でananが全滅ということも珍しい話ではなく、朝に買って通学・通勤する人が多い地域にあるコンビニでは入手困難でしょう。

ただし、翌日再入荷されることもあるので、当日に買えなかった場合は翌日の午前中に買いに行ってみるのもおすすめです。

ananを毎週確実に購入する方法

コンビニにananが売られていると行っても売り切れていたら買えません。

毎週ananを買うのに苦労するのは嫌だという人も多いハズ。

そういう人はAmazonを利用してみてもいいかもしれません。

ananはAmazonでも刊行されており、発売日当日の0時、すなわち日付が変わった瞬間から購入できます

さらに嬉しいのが、購入してすぐに読めるKindle版も同時に刊行されているので、ただ読みたいだけなら水曜日になった瞬間Kindle版を購入してその場で読めます

読み終えたananを処分する必要がないのも大きなメリットです。

もちろん、紙媒体のananも注文できるため、デジタル版ではなく紙媒体のananが欲しいけど手に入れるのに苦労している人はAmazonで注文するのがおすすめです。

Amazon – anan 最新号を探す

よかったらシェアしてね!
目次から探す