ゴミ処理に役立つ空き缶つぶし。
空き缶は潰さないとすぐに袋がいっぱいになってしまうので、空き缶つぶしを一つ買おうと思っている人もいるかもしれません。
ですが、いざ買おうと思ってもどのお店に探しに行けばわからない人もいるのではないでしょうか。
そこで今回は空き缶つぶしを購入できるお店について紹介していきます。
空き缶潰しを購入できる主なお店
空き缶つぶしは、基本的にダイソーやセリアなど100円ショップでは売っていません。
そういった設計の都合もあって100円ショップでは売っていない(100円で売れない)ので注意しましょう。
では、どういったお店を探せばいいのかについてですが、探すのであればホームセンターが一番でしょう。
ロイヤルホームセンターやコーナン・カインズなど、一般個人向けのホームセンターであれば取り扱っていることがあります。
売っていないことも多い
空き缶つぶしを購入する人はあまり多くないことからか、そもそも空き缶つぶしを入荷していないホームセンターも多いです。
空き缶つぶしの売り場がどこにあるかも分からないことが多い(店舗によって売り場が違うことが多い)ので、そもそも空き缶つぶしを取り扱っているのかの確認も兼ねて、店員に聞いてみるのがいいかもしれません。
ネットショップでならカンタンに購入できる
空き缶つぶしはAmazonや楽天・Yahoo!ショッピングなどネットショップでも購入できます。
ホームセンターなどではなかなか手に入らないため、どちらかというとネットショップで購入している人の方が多いです。


空き缶つぶしはいろんな種類がありますが、空き缶だけでなく1.5~2リットルサイズのペットボトルも潰すことを考えるなら、そういった大きなサイズにも対応した空き缶つぶしを買うといいでしょう。
おすすめの空き缶つぶし
空き缶つぶしはたくさん種類がありますが、スチール缶やアルミ缶などの普通の空き缶だけでなく、大きいペットボトルも潰すのであれば、以下の空き缶つぶしがいいでしょう。

こちらは実際に筆者が空き缶やペットボトルを捨てる時に使っている空き缶潰しです。
使い方はシンプルで、潰したい空き缶を入れて足で踏むだけ。

写真では分かりにくいですが、空き缶を固定するための突起がついているため、それに引っかかってカンタンに潰れます。
空き缶も大きなペットボトルも全部潰せる空き缶つぶしが欲しいならこちらを使うといいでしょう。
180mlサイズの小さな空き缶から600mlサイズの空き缶、スーパーに売っているような1.5リットルのジュースのペットボトルも潰せているので、これ1つあれば空き缶の処理には困らないはずです。