ハマる人にはたまらないダースの人気フレーバー『ピスタチオ』
ダースのピスタチオが美味しすぎて買ったぶんをすぐに食べ切ってしまった人も多いことでしょう。
美味しいとの口コミを聞いて食べてみたいと思っている人もいるはずです。
ですが、このダースのピスタチオ。
ほかのダースは普通に見つかるのに、ピスタチオだけ全然売っていなくて困っている人もいるのではないでしょうか。
今回は、ダースのピスタチオはどこに売っているのか、そもそも現在も販売されているのかどうかについて解説していきます。
ダース ピスタチオは毎年期間限定で販売されている
ダースのピスタチオは2020年に初めて発売された期間限定商品であり、毎年秋の終わりから春にかけて販売されています。
販売開始時期は毎年少しズレがありますが、だいたい11月下旬あたりから新商品と一緒にダースのピスタチオが復刻販売されています。
店頭で見かけるのは11月下旬~5月上旬辺りまで
スーパーやドラッグストアなどの店頭で見かけやすいのは、販売開始時期である11月下旬から年をまたいで4月頃までです。
5月に入ると在庫がなくなった店舗からダースのピスタチオから店頭から消えていき、5月の終わり頃にはほとんど見かけません。
ダースは賞味期限が非常に長い商品なのでお店によっては売れ残りが6月以降も残っていることがありますが、あまり期待できません。
販売期間中はほかのダースと一緒に売っている
ダース ピスタチオの販売期間であれば、ほかのダースと一緒に並んで売られています。
販売開始直後はピスタチオの棚だけ空っぽになっていることもありますが、2ヶ月間販売される商品なのでまたすぐに再入荷されます。
また、全国販売かつ販売店舗に制限がないので、何店舗か探し回ればダースのピスタチオが見つかることも多いです。
販売期間外でも食べたい場合は買いだめ一択
ダースのピスタチオは期間限定商品であるため、買いだめしておかないと販売時間外に食べることができません。
なので、暑い夏頃など販売期間外でもダースピスタチオお好きなように食べたい人は、夏の間も食べ続けられるぐらいたくさん買いだめしておくようにしましょう。
賞味期限の短いお菓子だったら次の販売開始まで待つしかありませんが、ダースは比較的買いだめしやすいお菓子のひとつなので、販売期間終了後も食べられるように買いだめしている人が多いです。


チョコレートは冷蔵庫に保存しておきたい食べるかもしれませんが、気温30度超えの暑い場所や直射日光に当たる場所に置かなければ普通に常温で保存できます。
日の当たらない涼しい所に置いておくだけでいいので、ダースのピスタチオが大好きという人は後悔しないように買いだめしておきましょう。
ダースのピスタチオはネットで購入可能
ダースのピスタチオは Amazonや楽天などのネットショップでも購入できます。
販売期間中であればいくらでも購入できるほか、誰にも見られることなく大量にまとめ買いできるので、大量に買いたいけど人の目が気になって恥ずかしいから毎回数個買う程度に留めているという人はAmazonや楽天などのネットショップで思いっきり大量に買うといいかもしれません。
一応販売期間終了後もダースのピスタチオが売っていますが、販売期間終了は在庫が少なくなればなるほど価格が上がっていく(希少価値が上がっていく)ので、買いだめしたい人はできるだけ早いうちに買いだめしておきましょう。
どうしても食べたい人は在庫切れになる前に注文するようにしてください。