コンビニに便箋は売ってる?売ってない?購入できるか解説

急に便箋が必要になったけどどこに売っているのか分からなくて困っている人も多いでしょう。

とりあえず、何でも売っているコンビニに行けばあるのではないかと考えている人もいるはずです。

今回はコンビニに便箋は売っているのかどうかについて解説していきます。

目次から探す

コンビニは便箋を取り扱っていることがある

ローソンやファミリーマート・セブンイレブンなどのコンビニは便箋を取り扱っていることがあります。

全てのコンビニで取り扱っているわけではないですが、頑張って探せば見つかるかもしれません。

最近は便箋は販売しているコンビニが少なくなってきている

昔はネットが普及していなかったので便箋を必要とする人が多かったのですが、最近はネットが普及したことによって便箋を使う機会がかなり少なくなってきています。

その影響もあって便箋を取り扱っているコンビニは年々減少してきており、運が悪いと近所のコンビニ全て探しても見つからないことがあります。

コンビニで便箋が見つからなかった場合

便箋は色んなお店に売っています。

便箋を取り扱っていることのある主なお店
  • 100円ショップ
  • 文房具屋
  • 通販サイト(Amazon/楽天など)

スーパーではあまり見かけませんが、ダイソーやキャンドゥなどの100円ショップ・文房具屋などにいけば便箋が見つかる可能性があります。

この中で一番見つけやすいのは文房具屋なので、近所に文房具屋がある人は文房具屋お先に探しに行ってみてください。

通販サイトを頼るのもおすすめ

探しに行くのが面倒と感じている人は Amazonや楽天などの通販サイトで探すのが良いでしょう。

通販サイトでは何十種類もの便箋が販売されており、便箋用の封筒とセットになったレターセットも売っています。

白地のシンプルな便箋からオシャレな便箋まで取り揃えられているので、急いで便箋を用意しないといけない人じゃなければ通販サイトを頼るのがおすすめです。

¥500 (2023/03/14 22:44時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
よかったらシェアしてね!
目次から探す