Steamのゲームを安く買う方法を解説【セール/Steamキー/プリカ】

Steamでは非常に多くのゲームがリリースされていますが、どうせなら少しでも安く買いたいという人もいるでしょう。

そこで今回は、Steamにあるゲームを安く買う方法を紹介していきます。

目次

Steam のゲームを安く買う方法

Steamのゲームを安く購入する方法は、主に以下の3通りです。

セールを狙う

一番無難なのはセールを狙う方法です。

Steamでは不定期にセール販売が行われており、ゲームによっては90%オフの期間限定セールが実施されることもあります。

90%までは行かなくても50%OFFセールまでなら結構見かけることが多く、お得に欲しいゲームを購入できるチャンスです。

ウィッシュリストに入れておくと、セールが始まった時にメールなどで通知してくれます

Steamモバイルアプリを入れてログインしておくと、ウィッシュリストにあるゲームがセールされたタイミングで通知が来るので、セールのタイミングを逃したくない人はSteam アプリを入れておく事をおすすめします。

Steamキーを買う

Steamキーを使う方法も一つの手です。

Steamのゲームを購入・有効化する方法の一つとして、Steamキーを入力する方法があり、Steamキーを安く卸している販売サイトから購入すると日本で普通に購入するよりも安くなることが多いです。

Steamのゲームの価格は地域差があるため、安い地域で購入したSteamキーを安く販売してくれています。

Steamキーを販売している主なサイト

これらのストアがSteamキー販売サイトとして有名で信頼度が高いので、Steamキーを探す場合はこれらのストアを中心に探してみるといいでしょう。

リージョンロックがかかっていると使えない

一部のゲームはリージョンロックがかかっていて正しい Steam キーを入力しても有効化できないことがあります。

リージョンロックとは?

リージョンロックとは、Steamストアで購入したゲームを利用する際に、そのゲームが提供されている国や地域からのみアクセスできるように制限する仕組みです。

例えば、日本からアクセスできないゲームを購入した場合、そのゲームをプレイするためには、Steamストアでそのゲームが提供されている国や地域からじゃないと購入できません。

リージョンロックがかかっているとは知らずにSteamキーを買ってしまうと、安く買おうとしたつもりがお金を無駄にしてしまう可能性があります。

日本で普通に発売されているゲームでも、Steamキーの種類によって日本から利用できないこともあります。

Steamキー販売サイトから購入する方法は玄人向けとも言えるので、何を言っているのかよく分からなかった初心者の方はやめておいた方がいいでしょう。

Amazonポイントアップキャンペーンを狙う

AmazonでSteamのギフトカードを購入することができます。

Amazon で Steam のギフトカードを買ったからといって安くなるわけでもありませんが、Amazonのポイントアップキャンペーンと組み合わせることで、実質安く購入することができます。

ポイントアップキャンペーンでは期間内の購入金額の5~10%(5%であることが多い)がポイントとして還元されるものであり、これはギフトカードなどのポイントが付かない商品も対象です。

この仕組みを利用することで、10,000円分で10,500円分の買い物ができることになるため、たまったポイントを他の買い物や今度Steamギフトカードを買うときに使うことができます。

Amazonレビューを見ると分かりますが、ポイントアップキャンペーンを狙って Steam ギフトカードを購入している人も多いです。

この方法は「セール時に購入する」と組み合わせられるので、Amazon のポイントアップキャンペーン期間中に購入した Steam ギフトカードを使ってセール対象のゲームを購入すると、かなり安く購入できます。

セールが実施される主なタイミング

Steamセールは不定期開催ですが、ある程度セールタイミングを予測することが可能です。

例えば以下のようなタイミングにセールが実施されることが多いです。

  • 季節ごとの大型セール
  • 発売1周年記念など
  • 会社設立10周年など
  • 新作発売発表・発売開始タイミング

季節ごとの大型セール

Steamでは、季節ごとに大型セールを行っています。

大型セールではセール対象じゃないゲームの方が少なく感じるくらいセールが行われており、たくさんゲームを買いだめする大きなチャンスです。

そして積みゲーが大量に増えるきっかけでもあります。

季節ごとの開催時期はおおよそ決まっており、主に以下のタイミングに実施されます

イベント主な期間規模
旧正月セール1月末~2月中旬
※春節により少し変動
小規模
スプリングセール3月下旬~約1週間中規模
ゴールデンウィークセール4/30~5/7中規模
サマーセール6月末~約2週間大規模
ハロウィンセール10月末~4日間中規模
オータムセール11月22日前後~約1週間中規模
ウィンターセールクリスマス直前~約2週間大規模

これらの時期に多くのゲームがセール価格で販売されます。

発売1周年記念など

発売1周年記念と題してでセールすることがあります。

ゲームの種類やメーカーにもよりますが、だいたい10~20%前後割引されることが多いので、今買おうとしてるゲームがもうすぐで発売1周年になる場合はもう少し待ってみるといいかもしれません。

会社設立10周年など

ゲーム発売1周年なのと同じような感覚で、会社設立10周年記念などで、そのメーカーが販売しているゲームが全てセールされることがあります。

最新作を含むシリーズ作品も全てセール価格になることが多いので、気になる場合は会社の設立月日を調べてみるといいかもしれません。

調べてみた結果、もうすぐで5周年になる・10周年になる場合は少し待ってみると良いでしょう。

新作発売発表・発売開始タイミング

シリーズ作品の場合、新作発表の新作発売タイミングで過去作がセールされることがあります。

シリーズの一部だけプレイしたことがあるという場合は、そのタイミングに過去作を買ってみるといいでしょう。

Steamゲームを安く買うコツは意外と多い

セールにいろんな種類があったり、Amazonのポイントアップキャンペーンを使った方法など、色々 Steam のゲームを安く買うコツが隠されていたりします。

たくさんゲームを買って遊びたい人は少しでも安く買って、いろんなゲームを買えるようにする努力をしてみるといいでしょう。

目次