使う機会が多いため、買い置きしていてもいつのまにか使い切っていることが多い塩。
昼食や夕食を作ろうとしたら塩がなくて、すぐに買いに行きたいという人もいるはずです。
そういう時にパッと浮かぶのがコンビニ。コンビニに塩があったらラクと思う人も多いハズ。
今回は、コンビニに塩は売っているのかどうかについて解説していきます。
目次から探す
コンビニには塩は売っている
コンビニには塩が売られています。
ローソン・ファミリーマート・セブン-イレブンなど、コンビニならどこでも構いません。塩は頻繁に使用する調味料の一つなので、置いてないコンビニはないといってもいいでしょう。
たまたま他の人が買っていて売り切れていることはありますが、それはレアケース中のレアケースです。
別のコンビニに行けばすぐに見つかるでしょう。
ほかの調味料品と一緒に売られているので、調味料コーナーを目印に探してみてください。
袋で売っていることは少ない
コンビニでは塩を購入できますが、基本的には小さな瓶に入ったタイプの塩です。
スーパーで見かけるような袋の塩はあまり売っていません。
地域的に塩を買う人が多い地域なら売っているかもしれませんが、基本的には小さな瓶詰めタイプの塩しか売っていないと思ってきましょう。
袋に入った1kgサイズの塩など、大容量の塩が欲しいならスーパーやドラッグストアなどコンビニ以外の店舗を探すことをおすすめします。