コンビニのiTunesカードを電子マネーで購入できるか解説

新しいガチャイベントが始まるたびにコンビニにiTunes カードを買いに出掛ける人は少なくありません。

そんなコンビニに売っている iTunes カードですが、ふと電子マネーで購入できるのかどうか気になった人もいるのではないでしょうか。

今回はコンビニにある iTunes カードは、電子マネーで購入できるのかどうかについて解説していきます。

目次

コンビニの iTunes カードは電子マネーで購入できない(例外)

コンビニに販売されている iTunes カードは、基本的に現金でしか購入できません。

iTunes カードの販売時に電子マネーで決済させた場合、決済手数料が発生して店側が赤字になってしまうので、決済手数料が発生しない現金しか受け付けていないのです。

同様の理由で電子マネーに限らずクレジットカードも使えません。

クレジットカードの場合は「クレジットカード利用枠の現金化の防止」というほかの理由もありますが、決済手数料がかかる以上はクレジットカードによる購入に対応してくれるコンビニはないでしょう。

ただし、見出しにも書いているように、電子マネーで購入できてしまう例外もあります

コンビニの iTunes カードを購入できる電子マネー一覧

コンビニに売られている iTunes カードは基本的に現金でしか購入できませんが、実は電子マネーで購入する方法が用意されています。

その方法というのが以下の二つ。

nanaco(セブンイレブンのみ)

nanacoセブンイレブンで使う場合のみ、 iTunes カードを購入することが可能です。

nanaco は電子マネーではありますが、チャージ方法が現金とセブンカードプラスのみとかなり限定されている関係もあって、iTunes カードの購入に使用できるようになっています。

nanacoを使っても別にポイントは貯まりませんが、普段あまり現金を使わず電子マネーなどキャッシュレス決済に頼っている人にとってはかなり便利でしょう。

WAON(ミニストップのみ)

nanacoに限らず、WAONでもiTunes カードを購入できます。

WAONでiTunes カードを購入できるのはミニストップのみですが、それでも現金以外の支払い方法があるというのは大きなメリットです。

特に嬉しいのがWAONで買った場合でもポイントが貯まるのと、WAONポイントでiTunes カードを購入できるということです。

普段の買い物などでWAONを使っていると自然とポイントが貯まっていると思いますが、このポイントを使って iTunes カード購入できます。

なぜnanacoとWAONだけ利用できる?

理由はカンタン。決済手数料がかからないからです。

本来、電子マネー決済では導入店舗に毛最手数料がかかるのですが、nanacoの発行元会社はセブンイレブンと同じグループの会社。

同じグループ内で導入しているだけであるため、決済手数料を取る意味がありません。そのためセブンイレブンに限り、現金と同じような扱いでnanacoを使ってiTunesカードを購入できるのです。

同様の理由でWAONとミニストップは同じグループの会社で決済手数料が不要なため、ミニストップに限り iTunes カードの購入に WAON を使用できるのです。

クレジットカードは使えない

セブンイレブンと同じグループの会社が発行しているセブンカードプラスや、ミニストップと同じグループの会社が発行しているWAONのクレジットカードはどうなのかと気になるかもしれません。

使えるのではないかと思いがちですが、こちらはVISAに対する決済手数料が店側に発生するので使えません。

nanacoが大丈夫ならセブンカードも使える・WAONが大丈夫ならWAONのクレジットカードも使えるというわけではないので注意してください。

プリペイドカードは基本的に現金しか受け付けていない

iTunes カードに限らず、Google Play カードや Amazon ギフト券などのプリペイドカードは、基本的に現金でしか購入できません。

セブンイレブンnanaco を使って購入する」「ミニストップで WAON を使って購入する」といった例外こそありますが、この例外を除けばローソンなど他の店舗で現金以外で購入する方法はありません。

今後コンビニで iTunes カードなどのプリペイドカードを購入する際は必ず現金を持っていき、現金が足りない場合はコンビニの ATM でおろして買うようにしましょう。

目次