Steamでゲームを買おうと思ったけど、ほんの少しだけ残高が足りなくて不足分だけチャージしたいという人もいるのではないでしょうか。
そこで、不足分だけチャージしようと思ったけど、最低チャージ金額は500円までしか見当たらなくて、やり方がよくわからない人もいると思います。
そこで今回は、500円以下のチャージ方法は存在するのか、キレイにSteamウォレットの残高を使い切ってゲームを購入する方法はあるのかどうかについて解説していきます。
Steamで500円以下でチャージすることはできる?
Steamで500円以下・1円単位でチャージする方法ですが残念ながら今はほぼできません。
昔はDegicaを経由することで1円単位でチャージすることができましたが、現在Degicaでチャージに使えるのはゲーミングパソコンの購入などで貯まるドスパラポイントのみであり、現金でチャージすることができません。
そのため、Steamウォレットへのチャージで不足している残高を補おうと思う場合、500円単位でチャージするしかありません。
ですが、残高に無駄ができないようにゲームを購入する方法がないわけではありません。
無駄なチャージをすることなく不足分を支払う方法
ゲームを購入するにあたって、500円以下の不足分だけ1円単位でぴったりになるようにチャージしたいという人は、ウォレットの残高を使い切りたいという人が多いと思います。
そういう人はほかの支払い方法を組み合わせることでウォレットの残高を綺麗に使い切ることが可能です。
Steamウォレットの残高を使用してゲームを購入しようとする場合、支払い方法の選択をする際にSteamウォレット内にこの製品を購入するための十分な残高がありません!
という警告が表示されると思います。
この場合、別の支払い方法を選択することでSteamウォレットの残高を使用した上で不足分を別の支払い方法で支払うことが可能です。
銀行振り込み・ペイジー決済を利用できる
部作文の支払いは基本的にクレジットカードなどのキャッシュレス決済が一般的ですが、実は銀行振り込みやペイジー決済でも不足分のみの支払いがが可能です。
残念ながらコンビニ支払いはSteamウォレットの残高と組み合わせて支払うことができないのですが、銀行の口座を持っている方であればペイジー決済や銀行振り込みを組み合わせて、不足分だけ支払うことが可能です。
銀行振込やペイジー決済はクレジットカードを持たない人でも利用できる支払い方法であるため、そちらを選択すれば不足分をコンビニや銀行振り込みで支払うことが可能です。
そうすることでSteamウォレットの残高に端数を残すことなく綺麗に使い切ることが可能です。
ウェブマネーでは対応できない
Steamでの支払いに利用できるウェブマネーは、1円単位で購入する金額は決められるバリアブルカードというものがありますが、そちらは購入金額が最低金額が1500円からになっているため、残念ながら500円以下の細かいチャージには使えません。
クレジットカードを持っていない、QRコード決済も使えないという人は、銀行振り込みやペイジー決済で不足分の支払いを行うようにしましょう。